お客さまからの声一覧
安部由美子プロに寄せられた評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからの声が集まっています!
3件のユーザーからの声一覧
-
2017年10月03日
参考になった数(37)
女性E・Fさん
会社役員プロへの依頼:2回目
利用した時期:2017年6月
- 依頼・利用内容:
- 全国から学ぶ人が集結するシンポジウムでアシスタントスキル質向上を実践形式で伝えることが目的
投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
37人の方が、この声・評価が「参考になった」と投票しています。
-
2017年10月03日
参考になった数(21)
男性K・S Y・S 他さん
会社役員プロへの依頼:10回以上
利用した時期:2008年1月
- 依頼・利用内容:
- 研修:葬祭スタッフアシスタント技術・司会技術・献茶・受付・渉外・打ち合わせなど繊細な葬儀の場。各場面での声かけから立ち居振る舞いなど細やかな所作を伝達してほしい
● 具体的な依頼内容です。
・ 経営は私ができるが、現場の人材育成はあなたでなければ出来ない。
なんでも得意分野があるし、役割があるんだ。頼みます。
・ あなたのそのままを、我が社に取り入れたい。
・ あなたのその半分でいいから出来る人材を育てて我が社に派遣してほしい。
・我が社を助けてほしい。
・辞めたいと思っている人材にやる気を注入してほしい。
・この仕事に不安を感じ始めた新人やベテラン、ま...続きを読む≫投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
21人の方が、この声・評価が「参考になった」と投票しています。
-
2017年10月03日
参考になった数(19)
女性G・S A・Sさんプロへの依頼:10回以上
利用した時期:2014年10月
- 依頼・利用内容:
- 自然体で優しく美しい思いやりのある立ち居振る舞いを身に付けたいです。
● スタッフの皆さんの切なる思いと声
・仕事は好きです。しかし上司の押し付けた物言いや振る舞いにはもう、我慢ができません。それがあるからだと思うのですが、社の雰囲気も悪くて社長に伝えたのですが、理解はしてもらえませんでした。きっと、その上司が上手く取り入っているのだと思います。お客様に添うという仕事に憧れて就いたのですが、実際の現場を知ると嫌気がさします。他の会社が羨ましいです。先生なら理解して...続きを読む≫投稿はユーザーが依頼をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
19人の方が、この声・評価が「参考になった」と投票しています。
3件のユーザーからの声一覧
安部由美子プロへの3件の声・評判に対して77人が参考になったと答えています。
一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会/安部由美子プロの評判は「みんなの声」でチェック!
マイベストプロ東京「みんなの声」では、東京を拠点に活躍する研修の専門家である安部由美子プロへの声や評判・評価、「ここが良かった!」などを多数掲載しています!
実際に一般社団法人日本葬祭コーディネーター協会の商品・サービスの利用者が提供した情報を元に、利用者の年齢や性別、依頼内容をはじめ、依頼頻度、利用した時期、具体的な声や感想などの情報を網羅。
みんなの声で、声や評判・評価を調べることで、あなたがプロに問い合わせをする前の疑問や不安を解消することができます。
また、安部由美子プロが執筆するコラムや、開催するセミナー・イベント情報も関連情報として閲覧できるので、利用者の声や評判・評価を中心に気になる専門家の強みや人柄を多角的に知ることができますよ!声や評判・評価を見て参考になった場合は、ぜひ「参考になった」ボタンをクリックしてください。
あなたと同じように安部由美子プロに関する情報を求める人に、オススメできる声や評判・評価を教えてあげてください!
受講者:116名(招待者約30名を除く数字)
★性別に隔てはなく老若男女に限らず経営者から従業員、司会やアシスタント専門分野、看護師から各職業の方々が参加くださいました。
______________
✳︎アンケートのイチブ✳︎
●葬儀の仕事はなぜやっているのか改めて考えさせられました。ロープレをすることによって自分の姿を見つめないとダメだと思いました
●再度自分の行動を考えて、向上していきたいと思います
●...続きを読む≫